2010年03月02日
家族募集中の仔へのお問い合わせ
★お問い合わせ受付中★ (譲渡対象犬) 犬 里親募集中 ダックス
◎ ミニダックス♀:クリステルちゃん(2000年生)…京都市内にて預かり中
*****
★募集終了★ (応援ありがとうございました)
・チワワ:べっちゃん こと ベティー
・ポメラニアン:ぼにたん こと ボニータ
・ミニダックス:プリンスくん
・ボーダーコリー:きなこちゃん、ルイちゃん
・トイプードル:もち君(現モンチータくん)
・トイプードル:ペーターくん
・ミニダックス:ウィンク
~ ウィンクちゃんのプロフィール
~
ミニチュアダックスフンド(平成13年半ば生まれ)
(ロングヘア/ゴールドカラー)
不妊手術済みメス
・適正体重・・・4.0㎏前後
・体長(首輪から尾の付け根)・・・約36㎝
【今までに行った医療行為等】
・不妊手術(卵巣摘出)
・左鼠径ヘルニア整復手術
・スケーリング(歯石取り)
・右前肢趾間の腫瘤切除及び病理検査(良性)
(※参照記事はコチラをクリック)
・8種混合ワクチン
・狂犬病予防接種
・血液検査(特に問題なし)
・レントゲン検査
・フィラリア検査(結果:陰性、問題なし)
・フィラリア予防薬投与(月1回経口投与)
・ノミダニ予防薬投与(スポットタイプ)
・関節保護のサプリメント継続中(1日1錠)
(※参照記事はコチラをクリック)
【現在わかっている疾患等】
・膝蓋骨外方脱臼・・・ヒザのお皿が抜けたり入ったりする状態です。
家庭犬としての暮らしに支障は考えにくく、
関節保護サプリメントで経過観察可能。
・右無眼球症・・・生まれつき右眼の眼球がありません。
日常生活での支障や、治療の必要はありません。
【性格】
・明るく人懐っこい寂しがり屋で、人間大好き、食べる事大好き。
(環境に慣れればお留守番もできます。)
体中触らせてくれ、人間への攻撃性はありません。
一緒にお昼寝したり、まったり過ごせます。
・犬に対しては仲良くできる仔とできない仔がいます。
【 躾 】
・時々トイレの失敗や、新しい匂いに対してマーキングする事があります。
(室内フリーだと7~8割の成功率)
・オスワリ、(食事前の)マテができます。
【経緯】
★繁殖場からの引き取り。
ダックスブーム時に繁殖場でこの姿で生まれて 売れ残り、
そのまま近年まで「産むマシーン」として繁殖に使われていました。
「不用犬」として使い捨てされ保護されるまで 7年もの間、
一般家庭・愛される暮らしを知らずに生きてきたので
「普通の家庭」の「当たり前の愛情」を与えて下さる方を探しています。
【お渡しまでの大まかな流れ】
●事前アンケートのやりとり(郵送)
●お見合い(本犬に会いに来てあげて下さい)
●家庭訪問(犬の暮らすスペースを見せて下さい)
●トライアル(お試し飼育期間、2週間程度を予定)
●双方合意すれば、契約書を交わし、正式譲渡
【募集地域】
●京都市内の預かり宅より片道2時間程度内を想定。
(遠方の方は要相談、遠方の方の場合のみ多頭飼い不可)
【必要経費】 (現時点でのウィンクの場合)
・事前アンケート返送時の切手代
・トライアル時:お届けの際の交通費片道分
日常の養育費(ペットシーツ代等。)
(※当面のフードとサプリは持参致します。)
・正式譲渡後:不妊手術及びスケーリング費の一部(1万5千円)
【譲渡条件】
●ペット可住宅にお住まいの、20歳以上の犬好きな方。
●身分証を確認させて頂ける方。
●不妊手術費の一部をご負担下さる方。
●契約書にご署名頂ける方。
●上記のお渡しまでの流れをご了承頂ける方。
※その他、誠に勝手ながら複数の譲渡条件がございます。
申し訳ございませんが、それでも構わないと思って頂けましたら
詳細をお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ必要事項】
※ダックスの中では吠えは少ない方だと思いますが、
多少の吠えや抜け毛、トイレの失敗を許容できない方には
向きません。
1、お名前(本名)
2、ご住所(市町村まででも可)
3、ご家族構成(続柄、年代)
4、先住動物の有無(種類、年齢、性別、頭数)
5、簡単な自己紹介
以上を明記の上、
必ず、メールタイトルの一部に「ウィンクちゃん」と入れ、
「chiwawan_mama★yahoo.co.jp」
上記↑の★を半角の@に変えてメールして下さい。
※上記の必要事項の記入がない場合や、
当方で明らかに非常識と判断したお問い合わせには
お返事できない事があります。
それ以外の場合は遅くとも1週間以内にお返事致します。
※当方は動物愛護団体ではありません。
一個人ができる範囲でのみ、家族募集活動を行っております。