2009年02月05日
ほんとうの名前
我が家の預かりっこだったポメのぼにたん、
無事にトライアルが終了し、
全てを受け入れて家族に迎えて頂ける事になりました
ずっと見つけてあげたかったぼにたんの“苗字”、安住の地…
そこで待ってくれていたのは、
明るいお兄ちゃん犬に、優しそうなパパと可愛らしいママでした。
名前も、ぼにたん(ボニータ)という「仮名」を卒業し、
2週間かけてたくさん候補を出して考えてもらったお名前の中から
「ミシェル」ちゃんになりました
長かった・・・
本当に長かった・・・。
ごめんね、ぼにたん。
そして、おめでとう、“ミシェル”ちゃん
応援して下さったみなさま、いつも見て下さっているみなさま、
ご応募・お問い合わせ下さったみなさま、
本当にありがとうございました。
色んなご縁に、心から感謝致します
他にも家族を待っているコがいます。
引き続き、クリック応援して下さると幸いです
無事にトライアルが終了し、
全てを受け入れて家族に迎えて頂ける事になりました
ずっと見つけてあげたかったぼにたんの“苗字”、安住の地…
そこで待ってくれていたのは、
明るいお兄ちゃん犬に、優しそうなパパと可愛らしいママでした。
名前も、ぼにたん(ボニータ)という「仮名」を卒業し、
2週間かけてたくさん候補を出して考えてもらったお名前の中から
「ミシェル」ちゃんになりました
長かった・・・
本当に長かった・・・。
ごめんね、ぼにたん。
そして、おめでとう、“ミシェル”ちゃん
応援して下さったみなさま、いつも見て下さっているみなさま、
ご応募・お問い合わせ下さったみなさま、
本当にありがとうございました。
色んなご縁に、心から感謝致します
他にも家族を待っているコがいます。
引き続き、クリック応援して下さると幸いです
次に迎えるコはセンター等 「保護されているコ」を と、
ぼにたんに目を止めて下さった 若いご夫婦。
おじいちゃまを含む3世代で、現在 滋賀県にお住まいです。
ぼにたんのおうちは、奇しくもチワワのべっちゃんの時と同じ
「先住犬に同じ犬種の男のコがいらっしゃるご家庭」になりました。
別にそんな条件で選定しているワケではないのですが(笑)。
ただ、犬種としての特徴、主に短所と言われてしまうような
たとえば興奮性の高さなども、先住犬で免疫(笑)がある分、
受け入れてもらいやすいと言う利点は確かにあります。
ご連絡を下さり、ずっとやりとりしていたのは奥さまの方ですが、
お若いのに落ち着いた言葉使いが丁寧で、文面や質問内容からも
真面目なお人柄がうかがえるようで、安心感を覚えました。
実際に「お見合い」でお会いして、
普通に今時の娘さん(ババクサイ言い方だな^^;)だったので、
「あぁ、やっぱりうかがっていた年齢に間違いはなかったんだ」と
初めて実感した程です(笑)。
ご主人の方は福祉関係のお仕事をされていて、
実はポメラニアンと暮らし始めたのは、ご主人の好みだそう(笑)。
ぼにたん改めミシェルちゃんもとても懐いているようで、
正式譲渡の契約に伺った時も、膝にちょこんと座っていました。
その姿を見ているだけで、あぁ、ぼにたんについに「家族」ができたんだ、と
本当にしあわせな気分をもらってきました…。
トライアル中はほぼ毎日、ご報告メールを下さいました。
しつけ面でもちゃんと勉強してらっしゃるのがわかるし、
「まだまだ」の ぼにたんのトイレトレーニングもリードでのお散歩練習も
地道に続けて下さるとの事。
もちろん体重管理を含む健康管理も、
膝や股関節の為のサプリメントも続けて下さるそうです。
若いご夫婦と言う事もあり、
かなり突っ込んだお話もさせて頂き、納得の上で託してきました。
拾う神あり、と言いますが、
小さな1歩1歩を重ねて行けば、
その先には素敵なご縁が待っていると本当に思います。
全ての家なき仔に、温かい家庭を…。
理想論は尽きませんが、夢は大きい方がいいと言いますから、
これからも自分にできる範囲で地道に、
でももっと最善を模索して、進んで行きたいと思います。
色んな事を学ばせてくれたぼにたん。
そんなぼにたんに本当のお名前を下さったご家族のみなさん。
本当にありがとうございました
ぼにたん改め、ミシェルちゃんをよろしくお願いします
at 21:58│Comments(4)│★幸せを掴んだポメ・ぼにたん
この記事へのコメント
1. Posted by ジャックリン 2009年02月06日 05:07
ミシェルちゃン^^。
ほンまによかッたですネ(涙)
お若そォ~なご夫婦やけど、しッかりとした考えの持ち主のよォ~で^^。
早い春が迎えられて、
あッ、道のりは長かッたけど、
季節よりも先に春が来てよかッたよかッたです^^。
ほンまによかッたですネ(涙)
お若そォ~なご夫婦やけど、しッかりとした考えの持ち主のよォ~で^^。
早い春が迎えられて、
あッ、道のりは長かッたけど、
季節よりも先に春が来てよかッたよかッたです^^。
2. Posted by しおり@管理人 2009年02月07日 01:45
>ジャックリンさん{リボン}
授かり婚が横行する昨今、順序通り結婚されてる若いご夫婦も
いらっしゃるのだなぁと感心してしまうのはオカシイのでしょうか(^^;
ネットの普及のチカラなのか、根本的な人間性の問題なのか、
私がこの年頃だった頃には、保護犬を迎えようなんて発想は
全然ありませんでした。
私とミシェルちゃんの出会いから考えれば、
本当に気の遠くなるような時間が流れてしまいました。
今となっては後悔はしていませんが、
反省点はたくさんあるので、ぼにたんが教えてくれた事を
絶対に無駄にしないと誓っている所です。
授かり婚が横行する昨今、順序通り結婚されてる若いご夫婦も
いらっしゃるのだなぁと感心してしまうのはオカシイのでしょうか(^^;
ネットの普及のチカラなのか、根本的な人間性の問題なのか、
私がこの年頃だった頃には、保護犬を迎えようなんて発想は
全然ありませんでした。
私とミシェルちゃんの出会いから考えれば、
本当に気の遠くなるような時間が流れてしまいました。
今となっては後悔はしていませんが、
反省点はたくさんあるので、ぼにたんが教えてくれた事を
絶対に無駄にしないと誓っている所です。
3. Posted by hana-chan 2009年02月07日 09:26
ぼにたん、しおりさん、ほんとによかったです。いいニュース、とっても嬉しいです☆ おめでとうございます。
しおりさんの地道な努力が実を結んで、べっちゃんに続いて幸せをつかんだミシェルちゃんに『幸せになってね』、と涙ウルウルです。
ほんとに、普通の茶髪の若い二人(ごめんなさい!)に見えるのに、しっかりした方たちですね。うーん、自分の若いころを思うと・・・(ははっ、うわっつらの浮かれた生活してました、としみじみ{汗})
それにしても、しおりさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
PS
べっちゃんも、もうすぐ1年なるのですねぇ。べっちゃんのことも時々思い出します{笑顔}
しおりさんの地道な努力が実を結んで、べっちゃんに続いて幸せをつかんだミシェルちゃんに『幸せになってね』、と涙ウルウルです。
ほんとに、普通の茶髪の若い二人(ごめんなさい!)に見えるのに、しっかりした方たちですね。うーん、自分の若いころを思うと・・・(ははっ、うわっつらの浮かれた生活してました、としみじみ{汗})
それにしても、しおりさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
PS
べっちゃんも、もうすぐ1年なるのですねぇ。べっちゃんのことも時々思い出します{笑顔}
4. Posted by しおり@管理人 2009年02月14日 10:05
>hana-chanさん{リボン}
お久しぶりです~{ドキドキ小}
ありがとうございます!{キラキラ}
本当の幸せはこれからの犬生なわけですが、
きっとこれからも「託して正解だった」と思える事ばかりだと信じています{ラブ}
ホント、私もこのご夫婦の年頃には…ハハハ(乾いた笑)
ぼにたんには長々と苦労をかけましたが、
やっと結べたこのご縁を、これからも見守って下さい{キラキラ}
べっちゃんの記事もアップしたいしたいと言いながら、
日にちだけが過ぎて行く…{汗}
気長にお待ち頂けると幸いですv(^皿^;)
また覗いて見て下さいね{音符}
お久しぶりです~{ドキドキ小}
ありがとうございます!{キラキラ}
本当の幸せはこれからの犬生なわけですが、
きっとこれからも「託して正解だった」と思える事ばかりだと信じています{ラブ}
ホント、私もこのご夫婦の年頃には…ハハハ(乾いた笑)
ぼにたんには長々と苦労をかけましたが、
やっと結べたこのご縁を、これからも見守って下さい{キラキラ}
べっちゃんの記事もアップしたいしたいと言いながら、
日にちだけが過ぎて行く…{汗}
気長にお待ち頂けると幸いですv(^皿^;)
また覗いて見て下さいね{音符}