2009年12月
2009年12月27日
生命線の危機・・・! @大阪インター
初めての方はコチラから。→「彼女の事情」
アップが遅くなりましたが、今年も行ってきました!
大阪インターナショナルドッグショー
同伴はもちろん、現在の預かりっ仔
家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃんと、我が家の末っ子犬。
お目当てはやはり、チャンピオンを目指して
磨き抜かれた世界の名犬たち・・・ではなく(笑)
今年もワンモノのお買い物目的です(;^皿^)v
こちらが今回の戦利品。
洋服は買うまいと思っていたのに このありさま(^^;
捜し物のメインは、ウィンクちゃん用の“長持ちオモチャ”で、
バスターキューブ系の小さな知育玩具が欲しかったのですが、
めぼしい物はなく、結局“長持ち度”で選んだ「ヒヅメ」と、
関節・毛艶への効果を期待して「鮫の骨」となりました。
お店を見て回る間、ウィンちゃんは店頭のガムや骨、オモチャに興味津々(笑)。
せっかくなのでひとつ買ってあげる事にしたのが、
ショートケーキ型のぬいぐるみ。(↑画像左下)
鮫の中骨は以前にもあげた事がありますが、
意外と脆くて食べきってしまうので、クリスマスプレゼントにとっておくことに。
ヒヅメはお留守番用にしようね♪
で、せっかく 年に1度の関西最大級のドッグショーへ
有休使ってまで行って、当日の写真これだけ?とお思いのアナタ・・・
はぃ、そうなんです。
当日、バシャバシャ撮る予定だったのですが、
ブロガーの生命線とも言うべき愛用のデジカメが、
撮影拒否というか、仕事放棄というか・・・
要するに壊れました~(TДT)
以前から調子は悪かったんですがだましだまし使っていたら
こんな日を選ぶかのように、再起不能になられました。。。
苦肉の策の携帯電話のカメラも、
何年前のやねーんってなくらい古い携帯を使用中のため、
このありさま・・・
せっかくだからとクリスマス仕様のおリボンでおめかしして、
お洋服とリード&カラーもコーディネートして行ったのに~
唯一の2ショットもこの程度・・・
大きなドッグショーだけあって、会場は出陳者の他に、
観覧者や買い物客でごった返していて、犬だらけの中、
ウィンちゃんが特別注目を浴びる状況ではないのですが、
幾人かの人たちとはお話しでき、
ウィンちゃんの名刺を配る事もできました
ウィンちゃんに目を留める人たちの反応は、人それぞれ。
横目でちらちら見るだけの人、
驚いたように二度見する人、
何もないかのように話しかけてくる人、
物言いたげに通り過ぎる人、
同じ犬種の飼い主として心配してくれる人・・・。
子供たちの反応も様々で、
興味本位が見え隠れしながらもカワイイ!と駆け寄る子もいれば、
見てはいけない物を見たようにヒソヒソと兄弟に耳打ちする子も。
率直な言葉も漏れ聞こえたりします。
まあ確かに、ちょっと個性的な外見ですからね。
どれも正直なリアクションだと思います。
でも、ウィンちゃんはナデナデしてもらいさえすれば、それでご満悦
犬関係の専門学校生さんと思しきお嬢さん方にも
かわいいと撫でてもらいました
触ってくれた方の多くから、ウィンちゃんの毛並みをほめてもらいました~
ウィンちゃんはやっぱり疲れさせてしまったようだけど(^^;
配った名刺でこのブログを見て、こんな立場の犬たちもいるのだと
少しでも心に留めて貰えれば嬉しいな
そして、その中にウィンちゃんの運命の人がいるといいんだけど…
★ウィンクちゃん、真家族募集中です★
大阪インターナショナルドッグショー
同伴はもちろん、現在の預かりっ仔
家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃんと、我が家の末っ子犬。
お目当てはやはり、チャンピオンを目指して
磨き抜かれた世界の名犬たち・・・ではなく(笑)
今年もワンモノのお買い物目的です(;^皿^)v
こちらが今回の戦利品。
洋服は買うまいと思っていたのに このありさま(^^;
捜し物のメインは、ウィンクちゃん用の“長持ちオモチャ”で、
バスターキューブ系の小さな知育玩具が欲しかったのですが、
めぼしい物はなく、結局“長持ち度”で選んだ「ヒヅメ」と、
関節・毛艶への効果を期待して「鮫の骨」となりました。
お店を見て回る間、ウィンちゃんは店頭のガムや骨、オモチャに興味津々(笑)。
せっかくなのでひとつ買ってあげる事にしたのが、
ショートケーキ型のぬいぐるみ。(↑画像左下)
鮫の中骨は以前にもあげた事がありますが、
意外と脆くて食べきってしまうので、クリスマスプレゼントにとっておくことに。
ヒヅメはお留守番用にしようね♪
で、せっかく 年に1度の関西最大級のドッグショーへ
有休使ってまで行って、当日の写真これだけ?とお思いのアナタ・・・
はぃ、そうなんです。
当日、バシャバシャ撮る予定だったのですが、
ブロガーの生命線とも言うべき愛用のデジカメが、
撮影拒否というか、仕事放棄というか・・・
要するに壊れました~(TДT)
以前から調子は悪かったんですがだましだまし使っていたら
こんな日を選ぶかのように、再起不能になられました。。。
苦肉の策の携帯電話のカメラも、
何年前のやねーんってなくらい古い携帯を使用中のため、
このありさま・・・
せっかくだからとクリスマス仕様のおリボンでおめかしして、
お洋服とリード&カラーもコーディネートして行ったのに~
唯一の2ショットもこの程度・・・
大きなドッグショーだけあって、会場は出陳者の他に、
観覧者や買い物客でごった返していて、犬だらけの中、
ウィンちゃんが特別注目を浴びる状況ではないのですが、
幾人かの人たちとはお話しでき、
ウィンちゃんの名刺を配る事もできました
ウィンちゃんに目を留める人たちの反応は、人それぞれ。
横目でちらちら見るだけの人、
驚いたように二度見する人、
何もないかのように話しかけてくる人、
物言いたげに通り過ぎる人、
同じ犬種の飼い主として心配してくれる人・・・。
子供たちの反応も様々で、
興味本位が見え隠れしながらもカワイイ!と駆け寄る子もいれば、
見てはいけない物を見たようにヒソヒソと兄弟に耳打ちする子も。
率直な言葉も漏れ聞こえたりします。
まあ確かに、ちょっと個性的な外見ですからね。
どれも正直なリアクションだと思います。
でも、ウィンちゃんはナデナデしてもらいさえすれば、それでご満悦
犬関係の専門学校生さんと思しきお嬢さん方にも
かわいいと撫でてもらいました
触ってくれた方の多くから、ウィンちゃんの毛並みをほめてもらいました~
ウィンちゃんはやっぱり疲れさせてしまったようだけど(^^;
配った名刺でこのブログを見て、こんな立場の犬たちもいるのだと
少しでも心に留めて貰えれば嬉しいな
そして、その中にウィンちゃんの運命の人がいるといいんだけど…
★ウィンクちゃん、真家族募集中です★
リンク応援は→コチラ「求む♪応援団」
その為にも、やっぱりこんな画像じゃ駄目駄目・・・
年末商戦で底値を狙って新コンデジ導入するしかないですね
次はもう少しマシな記事になるようにしまーす
年末商戦で底値を狙って新コンデジ導入するしかないですね
次はもう少しマシな記事になるようにしまーす