ウィンクちゃんの事

2011年01月15日

今月の(?)キャッチフレーズ!「旅のお供に最適犬」

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情


家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃん。

彼女が“人なつっこいおっとりさん”であることは
そろそろ浸透してきたかな~と思うのですが、
先日もペットマッサージ講座受講のため、
電車で大阪までお供してもらいました。

In the bag

受講中はさすがに写真が撮れないので、
今回も終了後に撮影。

帰りに再度キャリーに入るのも、
何となく慣れてきた様子です。

念の為、飛び出し防止のフックは首輪に着けていますが、
移動の疲れとマッサージ後のまったり感からか
特に自分から出ようとはしなくなりました。


Just fit!

上から見るとこんな感じ。



終了は夕方になるので外は暗くなり始めていますが
ウィンちゃん入りのバッグを肩から掛けて歩くとなると
体重4㎏って結構重いんですよね(^^;

今回は晴れていたので、お散歩がてら
駅まではウィンちゃんに歩いてもらいました。

帰り道

道中で同じ受講者の方を発見し、
俄然歩く気になった人間大好きウィンちゃん。

キャリーの中にはキャバリアちゃんが入っていて、
確か9㎏とおっしゃっていたはず…
4㎏のダックスで重いなんて、甘いですね

軽快軽快♪

疲れてるかなと思ったものの、
軽快な足取りで駅まで歩いてくれました
 
 やっぱり電車移動中も存在感ゼロ!なくらい
大人しいウィンちゃん。

また来月もお供してね


こんなウィンちゃんの真家族さま募集中です!
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 13:41|PermalinkComments(0)

2011年01月07日

犬連れ初詣♪ ・・・新年早々、本領発揮の巻・・・(^^;

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情


新年明けましておめでとうございます!

今年最初の投稿は、やはり初詣から。
(去年もそうだったし・・・実はこの投稿パターン、縁起良くないのかしら…)

今年はウィンちゃんにも晴れ着を新調し、
家族総出の4匹で京都平安神宮へお詣りしてきました。

BlogPaint
(写っているのは3匹。わかるかな?)

卯年にちなんだうさぎさん柄の晴れ着に、
ウィンちゃんだけは、より目立つようにと
ふわふわ襟巻きもつけて、気合い充分!

狙い通りというか、犬バカ丸出しで
道行く人々の目を奪っていたのは良いのですが
広報用の名刺を持って行くのをうっかり忘れ・・・嗚呼お馬鹿…)

晴れ着姿

境内は抱っこかキャリーがないとNGとの事でしたが
カートさえあれば4匹みんなでお出かけしても楽々だもんね
と出掛けたはずが、カートも積み忘れ・・・

そのせいもあり、ほとんど境内でまともに写真が撮れず
ブロガー失格

晴れ着姿×3♪

お詣り中は終始誰かしらを抱っこした状態で、
早々に退却してきました
 (もちろん翌日は腕が筋肉痛)

今年も何だか、早速本領発揮というか
何とも相変わらずな1年になりそうな予感デス


おみくじを引いたあと、自分と4ワンに干支のお守りを買って
程良く疲れた帰りの車中・・・

爆睡@膝wiz長男

当然のようにウィンちゃんは爆睡しておりました

14歳のオジーチャンプードル@長男
車窓の景色を楽しむ体力が残っていると言うのに…

爆睡@膝

まぁ、この通り、私の膝の上で
すやすや眠っている顔が可愛いからいいか

ちなみに・・・プードル、チワワ、ヨーキーの我が家。

体重で言うと、長男2.4kg、次男2.7kg、末っ子1.4kgと、
4kgのダックス・ウィンちゃんが1番重いのです

★全員集合★


ゆえに、膝の上でくつろいでもらうにも重くて限界があるので、
途中で座席に移したのですが・・・

狭い車内とはいえ、元々次男が陣取っていた場所で
おかまいなしに2度寝し出して・・・

陣地拡大中

最終的に、次男は完全に居場所を失っておりました(笑)
次男くん、いつも預かりっ子を優しく受け入れてくれてありがとね。

今の所、ウィンちゃんの中のランキングは
No.1が長男(彼に怒られた時には引き下がる)
末っ子とは順位争いする気ナシ(でも実質は自分の方が上)
1番下っ端が次男(時々マウンティングで教えておかないと)
・・・という位置づけのようです。

気弱なタイプではありませんが、こんな風に多頭飼いでも
平和に暮らす事ができるウィンちゃん。

今年こそ良縁が巡ってきますように!

今年も当ブログ、管理人共々、ウィンちゃんを
 よろしくお願い致します


今年の抱負はもう少しマメな更新と、文章をできるだけ短くまとめる事!(←苦手)
早速長文になった新年初更新・・・う~ん、できるかなぁ(^▽^;
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 15:47|PermalinkComments(9)

2010年12月23日

はじめまして×2

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情


(※先日からの続きパート2)

今年もドッグショーへ繰り出した家族募集中のウィンちゃん。

そこで始めて試飲したヤギミルクに夢中になっていると、
可愛いダックス連れのご夫妻がウィンちゃんの元へ・・・。


はじめまして!

はなちゃん&ゆめちゃん、はじめまして!

広報用の名刺を渡そうとしたら、宣伝もなにも、
ブログの出没予告を見てコメントも下さっていた、
“ウィンちゃんファン”(笑)のはなゆめママさんご一家でした

やっと会えた~と喜んでもらっているのに、
ウィンちゃんはご挨拶もそこそこに・・・

全てに勝る食い気…

たまにしかもらえないごちそう@ヤギミルクが
気になってしょうがないのね(^^;

その気になり具合ったら相当なもので、
もう何も他の事は関係ないとばかりに、この通り・・・

後ろのブルドッグさん…

手前のゆめちゃんもあきれる程、
お尻にぴったり張り付かれても気にも留めず(笑)
回ってくる事のない「オカワリ」をだまって待っておりました

ちなみに、はなゆめママさんご一家。
広いドッグショー会場を探して歩いて下さったそうで、
無責任な記事になって申し訳なかったなぁと反省

・・・の、割にはろくな3ショットが撮れていなくてごめんなさ~い

やっぱり手触りのやわらかさをほめてもらった
ウィンちゃんでした


ナデナデ大好き♪

一方預かり母@私は、まだお若い2ワンさんの
フサフサ飾り毛が羨ましくてしょうがなかったです

ブログを見て下さっている方がいらっしゃる、
そしてこのブログで多少なりとも
ウィンちゃんの魅力が伝わっていると実感できるのは
何よりの励みになります

こうしてウィンちゃんのファンと言って下さる方にも会え、
狼犬の成犬も人生初!たまたま生で見る事ができました。

★狼犬さん★

体高(肩の高さ)だけで飼い主さん(女性)の腰以上・・・。
でも態度はとっても小さい狼犬さんでした(笑)


さぁ、残すミッションはお買い物のみ!(笑)

実家で待つ次男犬くんにお土産のベッドも安価でGET!
その他、普段できない犬モノグッズの買い物を満喫しました

戦利品GETで任務完了!

関西人として、ねぎらなければ名が廃る!
これぞ対面販売の醍醐味ですから~ 
(ぇ?違う?

意気揚々と会場をあとにしたのでした




え?ドッグショー観戦?

ハイ、この通り。

人垣で何も見えな~い

決勝戦だけでも見ようと思ったら、
人だらけで何も見えず…早々に諦めましたとさ(^▽^;


ちなみにあの「出没予告」はダメ元で書いた記事だったので(暴露)
お会いできなかった皆さま、ごめんなさい
今度出没予告する時はツイッターでも始めるべきか~


人見知りゼロのウィンクちゃん、真家族・募集なう★
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 23:44|PermalinkComments(2)

2010年12月20日

初体験 in ドッグショー♪

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情

(※先日からのつづきです。)

入場料を払って中へ入ると、いつものごとく、
洋服やトリミング用品、犬グッズの出店で大賑わい

オヤツも沢山売っていますが、もちろん我が家には不要のもの。
食べ物命!で鼻の良いウィンちゃんにはチョット酷かしら(^▽^;

会場内

そんなウィンちゃんがカートから身を乗り出して、
何を気にしているかと言えば・・・

これ。

ヤギミルクの試飲ブースです。

ヤギミルク試飲中

初体験のヤギミルクに
ガッツリ鼻をつっこむウィンちゃんです(笑)。
次はボクかなと期待の眼差しを送る長男も写ってますが(笑)
持病持ちのウチの長男犬・末っ子犬は試飲お断りしました

後ろでチワワさんたちも試飲していましたが、

みんな必死(笑)

こんな時、鼻の長いダックスは、
紙コップの底までしっかりくちが届いて最後まで飲み易いね(笑)
そして、もらえないとわかると諦めの早い長男犬(笑)。

そうこうしていると・・・


 つづく


ウィンクちゃんのほんとうの家族を募集しています。
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 16:02|PermalinkComments(2)

2010年12月04日

【出没予告!】実際のウィンクちゃんに会ってみたい方へ【公開お見合い】

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情



家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃん。

基本的には候補者の方とお約束してお見合いするのですが、
実際に立候補する前に会いたい方もいらっしゃいますよね…。

そこで、直前ですが(笑)お知らせです。

明日、12月5日(日)大阪で行われるドッグショーを
観覧する為、「インテックス大阪」へ遊びに行きます。

シャンプー後の2ショット☆

ウィンちゃん連れで昼過ぎから夕方までいる予定ですので
見かけたら声を掛けて下さいね 
買い物に必死になってるかも知れませんがお気軽に(笑)

ちなみに「オマケ」こと、ウチのミニ番犬も連れて行きますので、
こちらにはうっかり手を出されないようにご注意下さい


初対面でも人間大好き!ウィンクちゃんの真家族さま募集中です!
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 14:32|PermalinkComments(6)

2010年11月26日

【宝塚ガーデンフィールズ】★ドッグラン編★

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情


家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃんを連れて
先日お出かけしてきた「宝塚ガーデンフィールズ」。

誘われるままに行ってみると、そこは
ドッグランにドッグカフェ、ペットショップやふれあいコーナー、
植物庭園の集合する緑と動物にスポットを当てた複合施設でした。
(ショップにはかわいいグッズもいっぱいで、お土産も買いたかったのですが、
生体販売もしているようだったので残念ながら断念
ふれあいコーナーは無料だったとしてもこわくて入れないなぁ


まず初めに入ったのはドッグラン。(有料)

これでこそドッグラン!

これぞまさに“犬が走る”(DOG RUN)社交場。

大型犬でも余裕で走り回れる広々した施設で
ボールを投げてもらったり、大きい子も小さい子もみんな楽しそう

そんな中、ウィンちゃんは・・・

ウィンクちゃんのラン活用法

これがMAX(笑)。

終始こんな感じのテンションですが、多分楽しんでます(笑)。


そして、砂地のランなのでもちろん・・・

砂地のランではお約束…

はぃ。こうなります。

鼻の頭が砂だらけで情けない顔のウィンちゃん(笑)。

ちなみにこのラン、ビジター入場の他、回数券や会員券?もあるようですが
1日出入り自由のビジターで、1頭1500円・・・。
今回はスポンサー(笑)がいたから入りましたが、
私ならちょっとためらう金額だなぁ… (小市民すぎる?


せっかくなので、アジリティっぽい体験もしてみました

初アジリティ1

なんの疑問も抱かずに登るウィンちゃん。

片目で視野が狭いから危ない!なんて事はなく
怖がる様子もありません。


初アジリティ2

下り坂に入ったので反対側に回ると・・・

初アジリティ3

こちらに気付いたようです

が、


初アジリティ4

えぇっ Σ(゜д゜ノ)ノ

ここでまさかの方向転換!?
ぃゃぃゃ、せっかくだから最後まで辿り着こうよ


初アジリティ5

タイムを競う実際のアジリティでは、ズルしない為に
この赤いスペースをしっかり踏まないといけないルール。

もちろん本物のレースはこの障害物だけじゃありませんが、
ご覧の通り、トコトコウィンちゃんも見事端まで完遂です(笑)


この日は平日だったのですが、利用者は比較的多いのかな?

初対面でも全然平気♪

もちろん初対面のわんこさんたちばかりですが、
こんな時、ウィンちゃんの性格なら安心して見守っていられます。
(軽く挨拶が終われば、あとは特に相手に執着しません。)


初対面のヒトに対してはご覧の通り。


ご挨拶中

激しい自己主張ではなく、撫でてもらいたいだけなので
さりげな~く挨拶に行って、自分を売り込みます(笑)。

ホント、心配いらずで平和そのもの。

ただ、ひとつ気を付けなきゃといけないとしたら
そのままのノリで普通について行って・・・

「ぁ、帰るの?」

一緒に帰ろうとしちゃう所かな(^^;

お~い!ウィンちゃん
その人はウィンちゃんの“お父さん”じゃないよ~

「じゃぁ帰ろっか~」

ぃゃ、ウィンちゃん、ホントなじみすぎですって…。


こんなに人懐っこいと、誘拐にも注意しなきゃいけないかも


ご覧の通り、人懐っこいウィンちゃんのほんとうの家族を募集しています。
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団
続きを読む

chiwawan_mama at 13:58|PermalinkComments(2)

2010年11月20日

そうだ、宝塚へ行こう!

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情



ある日のおでかけ。

犬連れで遊べる所があるよとお誘いを受け、
家族募集中の預かりダックス、ウィンクちゃんと
宝塚ガーデンフィールズ」へ行ってきました

(犬連れで入れる植物園みたいなものかな?と行ってみたら
動物ふれあい施設もあるようでちょっとビックリ^^;)


英国風庭園

英国風の庭園は別料金&犬はキャリーでないと入れませんが
そう言えば植物園的な所なんて近年縁がなく、
せっかくなので先にドッグランで遊んでから入ってみる事に。

ハイビスカス

この時期なのに一輪だけ咲いていたビスカスちゃんをパチリ。
好きだな~ハイビスカス

個人的に好きな過ごしやすい気候でお天気も良く、
ゆったり回って満喫してきました。

やっぱり緑は癒されますね~

ワイルドストロベリー

過去に栽培失敗経験のあるワイルドストロベリー(笑)
一粒種でしたが、しっかり発見 可愛かった

もちろんこの間、ウィンちゃんはキャリーバッグの中で
大人しくしています

緑を満喫した後は、同じ施設内にあるドッグカフェで
遅めのランチをする事になったのですが、やっぱりウィンちゃんは
「どこに出しても恥ずかしくないお利口さん」

熱視線の先にあるのは…

わんメニューもありましたが現在体重調整中でもあるので、
今回は注文せず。

人間が食べている間、
テーブルの足元にマットを敷いて、そこで待機です。

ウィンちゃんにもお水を出して頂きました。

熱視線to厨房…

もらえない事が解ると、ひたすら
スタッフの方が出入りする厨房を眺めて待つウィンちゃん。
この後、持参していたフードを用意し出すと目の色が変わってましたが(笑)

食べる事には目がないけど、やっぱりウィンちゃんは
人間が大好きなんだよね。


こんなけなげなウィンちゃんの真の家族になってもらえませんか?
お問い合わせコチラから手紙

                        (ドッグラン編に続きます。)

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 21:16|PermalinkComments(0)

2010年11月10日

【 電車デビュー★ 】 @ペットマッサージ講座

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情


先日、家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃんと
初めての電車旅@講習会に行ってきました。

電車初体験(のハズ)のウィンちゃんでしたが
キャリーバッグ内でワンともスンとも言わず、
1時間強の道のりも問題なく大阪の会場に到着
(自他共に認める極度の方向音痴の為、地下鉄の駅からの経路がわからず、
講習スタートに滑り込みアウトだったのはナイショです…。)

犬の同伴可能な某ペットマッサージ講座だったのですが、
同じ講習会に来ていたワンさん達とも大人しく挨拶できるし
私がイスに座っては受講している間は
リードでこれ以上動けないんだとわかると
教えた訳でもないのに足元のマット上でお利口に待つし…

人が近付いてきた時だけほゎほゎと尻尾を振って
愛想も良くまったり過ごして…

もう再確認したウィンちゃんの性格の良さに
惚れ直さずにいられない1日でした

それはやめて…

これ ↑ を除いては…

皆さん犬好きさんだから許されるけどさ…

他のワンさんの匂いに反応しているのか
お菓子でも入っていたのか…
他人様のバッグに顔を突っ込むのはやめて下さい…

ウィンちゃんの熱視線

講習第1回目は無事終わり、次々に退室していく人を
名残惜しそうなウィンちゃんは、見つめてお見送り…

こんな寂しそうなションボリ顔に…(^^;

しょんぼりウィンちゃん

この日は雨だったのでお散歩もできず、
バッグの中でお疲れモードのウィンちゃんでしたが
第2回目の来月も安心して参加できそうです


どこに出しても恥ずかしくない!
こんなウィンちゃんの真の家族となって下さる方を募集しています。
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 16:59|PermalinkComments(2)

2010年10月21日

【 君の光 】  ~ダックス的アンチエイジング

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情


家族募集中の我が家の預かりダックス・ウィンクちゃん。

今まで色んな方からお問い合せを頂き、
1度のトライアルと、幾度かのお見合いを経験したものの、
未だ、真家族には辿り着けていません。

そんな彼女も既に9歳。

ウィンちゃんon診察台

見えないでしょ?

甘えたさんで、オモチャ遊びも大好き。
柔らかい毛並みが自慢で、見た目も若々しいと思うのですが、
残念ながら?間違いなくシニア世代ですから、
確実に日々老化が進んでいるハズなんですよね。

以前から、そろそろ行っておかないとと気になっていたので、
目の診察を受けてきました。

診察中

案の定なので驚きはしませんが、
やはり白内障が始まっているという診断になりました。
多かれ少なかれ、多くの小型犬が通る道です。

ちなみに減量用フードをシニアフードに変えて以来、
ちょっと気を抜いていたらあっという間に体重が増加(^^;
4.1㎏超になっていたので、またちょっと微調整しないとね

ウチのシニア組にはブルーベリーのサプリメントを使っていますが
ウィンちゃんは、お誕生日が来たら診断を受けて、
白内障用の目薬を始めようと以前から思っていました。

ウィンちゃんの白内障治療薬

基本的に大雑把な性格がそのまま出たような仔育て法なので
「私の仔」なら正直、そこまで気にしないのですが、
やっぱり、遅らせられるものなら少しでも、と思うのも親心。

しかも、ウィンちゃんは他ならぬ大事な預かりっ仔です。

ウィンちゃんが授かって生まれてきた左眼の光、
真家族の方の元へしっかりと引き継がないとね。

ウィンちゃんの光☆
画像では少し白っぽく映ってますが、普通に見る限り現在ほぼ真っ黒で、
このクリクリお目々がチャームポイントです

1日3回の点眼をウィンちゃんは特に抵抗なく
受け入れてくれています。
こんな時、片方で済むから楽ですよ~!
と、変なアピールをしてみたりして(笑)。

この目薬でどこまで進行を抑えられるかわからないけど、
私が今やってあげられる事はこのくらい。

ウィンちゃん、一緒に“未来の光”を見付けようね


アンチエイジング中のお利口ウィンちゃん、真家族さま募集中! 
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団
続きを読む

chiwawan_mama at 21:04|PermalinkComments(0)

2010年09月17日

命名:まったり姫

初心者 初めての方はコチラから。→「彼女の事情

家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃん。

こんなにカワイイのに、何がいけないのでしょう?

(預かり人の無能さ除く…)

なかなかご縁が結べず、現在9歳。

トリミング室にて

先日ウチの次男犬のお誕生日祝いの記事を載せましたが、
実はこのお洋服、ウィンちゃんの9歳祝いとして買った物。

9歳の割には若く見えると思うのは
(預かり)親の欲目なのかしら…

確かに体力はあまりないし、
トリミング後やドライブ・お出かけ後は特によく寝ますが…

保護色同化中…
到着した実家にて、床と同化するウィンちゃん。


オモチャを引っ張り出してきて遊んだり、
ひとしきりガムをかじった後、
エコー検査で刈られたお腹を丸出しにして
こんな風にだらり~んと寝ていたら…


無防備…

あっという間に夕暮れが迫ってきました。

私自身、こうしてまったり過ごす時間が大好きですが、
ウィンちゃんにあだ名をつけるなら絶対「まったり姫」だな~

陽がある内でもようやく涼しくなってきたし、
ウィンちゃん、お散歩行きませんか~?


お昼寝大好き!お散歩大好き!人間だ~い好き!
こんなウィンちゃんとまったり過ごして下さる真家族募集中です。
お問い合わせコチラから手紙

電球 家族が見つかるといいね、と思って下さったら 電球
1日1クリックでウィンクちゃんを応援して下さい
↓         ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  ウィンちゃんに1票を!
犬 少しでも多くの人の目に留まるよう、ランキングに参加しています 犬

星 リンク応援は→コチラ「求む♪応援団


chiwawan_mama at 21:00|PermalinkComments(2)