2009年11月17日
お互いの本性

※先日・先々日からの関連記事です。
家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃんを連れて、
滋賀県のドッグランに遊びに行った時の事。
まずはリードをつけて、先に入っていたラブさん達にご挨拶。

大きいコ相手でもへっちゃらなウィンクさんです

温厚で可愛いラブさんに、人間も大喜びで触りまくっていたのですが(笑)
他のワンたちもこの通り。

行列のできる人気店状態!?(笑)
このあと、みんな問題なさそうなので、晴れてノーリードに。
写真を撮ったり触れ合ったり、各々ドッグランを楽しんでいる中、
広すぎるランに戸惑いを隠せない我が仔@社会化失敗作
を撮っていたら…

遠くの背後で、地味に本性を垣間見せているウィンちゃんの姿をキャッチ
ちなみにこれ、私達とは反対側の遠いベンチで、
初対面の方々&お連れ犬なのです(^^;

はしゃぐシェルティさん&ジャックさんに対し、
その飼い主さんの足下で、何げに監督気取り!?
吠える訳でも、参加するでもないウィンちゃん。
わかりにくいですがシッポがガンガンに上がってます(^^;
で、何がしたかったかというと・・・

邪魔者がいないのを確認して、
我が物顔でよその飼い主さんを独り占め!?
初対面の人にも甘えてすり寄ってしまう仕草が、
可愛いような、悲しいような…(^^;
ちなみに、格下と見なした犬に対してはこうです。

まだ幼そうなシェルさんに対して威厳たっぷり!?引きません!(^^;
犬といっしょに遊ぶというタイプではないウィンちゃんですが、
特にケンカを売るでもなく、人間には愛想満点なので
ミシェルちゃんのママにもナデナデしてもらって、うっとり

体力なし子さんコト、ウィンクさん。もうすっかりご満悦ですな(笑)
みんなにも会えたし、ウィンちゃん良かったね
でも解散して帰る前に、
せっかくスタンダードダックスのちなちゃんと揃ったんだから
記念の2タイプ2ショット撮影を…。

(しめしめ、これでウィンちゃんが小さく&若く見えるぞ。ふっふっふ…)←本性
…等と、言葉には出してはいないはずなのに、
キッチリちなママに「ウチのコを引き立て役みたいに撮らないで!」
と、怒られました(笑)。
ちなちゃんも昔からよく知った仲で、
どれほど可愛いかを知っているから言える事ですが、
私の本性もばっちりバレています(笑)。

ちなちゃんと触れ合った事のある人ならわかるのですが、
本犬は、絶対自分をミニチュアだと思っているし(笑)、
楽天的で甘えたな抱っこ大好き癒し系ダックスで、本当に愛らしい、
“永遠の少女”なのです。 (慌ててフォローしてるワケじゃないよ?笑)
もちろん元繁殖犬ですが、今は最愛の美人ママに引き取られ
ママの結婚式にも豪華犬ドレスを着て参列する程の愛されよう。
受けた愛情がそのまま表情となり、安心して年齢を重ねている所です。
そのちなちゃんと若干キャラがかぶるのがこのコ。

KY犬の異名を持つ、無邪気な みやちゃんなのですが(笑)
ランの前にカフェでランチしていた時もひとりソワソワ・ワンワン言って、
ウィンちゃんに一喝されてへこんだりして(^^;
その後、特に興味も示さず絡む事もなかったくせに、帰る頃
えらくウィンちゃんがみやちゃんに寄っていくな~と見ていたら・・・

・・・・・・。
多分、ちょっとおまぬけキャラのみやちゃんには伝わってないと思いますが…?
ウィンちゃん的には、気の優しい みやちゃんが
威厳を示しておきたい相手(偉ぶっても大丈夫)と写ったようです。
3回に渡ってのアップでしたが、
“普段は大人しくて人当たりの良いウィンちゃん”の
“忘れかけていた本性”も再確認できたし、
お互い本性を晒した(笑)同窓会でした

こんなウィンちゃんの真の家族となって下さる方を募集しております。
家族募集中の預かりダックス・ウィンクちゃんを連れて、
滋賀県のドッグランに遊びに行った時の事。
まずはリードをつけて、先に入っていたラブさん達にご挨拶。

大きいコ相手でもへっちゃらなウィンクさんです


温厚で可愛いラブさんに、人間も大喜びで触りまくっていたのですが(笑)
他のワンたちもこの通り。

行列のできる人気店状態!?(笑)
このあと、みんな問題なさそうなので、晴れてノーリードに。
写真を撮ったり触れ合ったり、各々ドッグランを楽しんでいる中、
広すぎるランに戸惑いを隠せない我が仔@社会化失敗作


遠くの背後で、地味に本性を垣間見せているウィンちゃんの姿をキャッチ

ちなみにこれ、私達とは反対側の遠いベンチで、
初対面の方々&お連れ犬なのです(^^;

はしゃぐシェルティさん&ジャックさんに対し、
その飼い主さんの足下で、何げに監督気取り!?
吠える訳でも、参加するでもないウィンちゃん。
わかりにくいですがシッポがガンガンに上がってます(^^;
で、何がしたかったかというと・・・

邪魔者がいないのを確認して、
我が物顔でよその飼い主さんを独り占め!?

初対面の人にも甘えてすり寄ってしまう仕草が、
可愛いような、悲しいような…(^^;
ちなみに、格下と見なした犬に対してはこうです。

まだ幼そうなシェルさんに対して威厳たっぷり!?引きません!(^^;
犬といっしょに遊ぶというタイプではないウィンちゃんですが、
特にケンカを売るでもなく、人間には愛想満点なので
ミシェルちゃんのママにもナデナデしてもらって、うっとり


体力なし子さんコト、ウィンクさん。もうすっかりご満悦ですな(笑)
みんなにも会えたし、ウィンちゃん良かったね

でも解散して帰る前に、
せっかくスタンダードダックスのちなちゃんと揃ったんだから
記念の2タイプ2ショット撮影を…。

(しめしめ、これでウィンちゃんが小さく&若く見えるぞ。ふっふっふ…)←本性
…等と、言葉には出してはいないはずなのに、
キッチリちなママに「ウチのコを引き立て役みたいに撮らないで!」
と、怒られました(笑)。
ちなちゃんも昔からよく知った仲で、
どれほど可愛いかを知っているから言える事ですが、
私の本性もばっちりバレています(笑)。

ちなちゃんと触れ合った事のある人ならわかるのですが、
本犬は、絶対自分をミニチュアだと思っているし(笑)、
楽天的で甘えたな抱っこ大好き癒し系ダックスで、本当に愛らしい、
“永遠の少女”なのです。 (慌ててフォローしてるワケじゃないよ?笑)
もちろん元繁殖犬ですが、今は最愛の美人ママに引き取られ
ママの結婚式にも豪華犬ドレスを着て参列する程の愛されよう。
受けた愛情がそのまま表情となり、安心して年齢を重ねている所です。
そのちなちゃんと若干キャラがかぶるのがこのコ。

KY犬の異名を持つ、無邪気な みやちゃんなのですが(笑)
ランの前にカフェでランチしていた時もひとりソワソワ・ワンワン言って、
ウィンちゃんに一喝されてへこんだりして(^^;
その後、特に興味も示さず絡む事もなかったくせに、帰る頃
えらくウィンちゃんがみやちゃんに寄っていくな~と見ていたら・・・

・・・・・・。
多分、ちょっとおまぬけキャラのみやちゃんには伝わってないと思いますが…?
ウィンちゃん的には、気の優しい みやちゃんが
威厳を示しておきたい相手(偉ぶっても大丈夫)と写ったようです。
3回に渡ってのアップでしたが、
“普段は大人しくて人当たりの良いウィンちゃん”の
“忘れかけていた本性”も再確認できたし、
お互い本性を晒した(笑)同窓会でした


こんなウィンちゃんの真の家族となって下さる方を募集しております。

今回、多数の犬の中で改めて感じ、再確認できたのは、
やっぱりウィンちゃんは末っ子タイプではないという事。
自分の身の回りでガサガサ落ち着かない犬等、
ペースを乱されるのを嫌う傾向にある事。
我が家では長男犬には気を遣って引き下がりますが、
ガサガサの次男犬に対しては制しに行きます。
(次男犬は対抗しないので、ケンカにはなりません。)
逆らう事もなければ、さほど関わりに行く事もない末っ子犬とは、
つかず離れず、まずまずの関係を築けています。
多頭飼いの場合はタイプの見極めと慣れと、
多少のコツが要るかも知れません。
是非、トライアルで相性をみてあげて下さい。
at 14:23│Comments(5)│★預かりダックス・ウィンクの日常
この記事へのコメント
1. Posted by 美穂 2009年11月20日 14:37
しおりさん☆こんにちは~(^^*)
先日はどうもありがとうございました!
そして…素敵なお写真がいっぱいのブログにめろめろになってしまいました。
(今更ながらデジカメを忘れたことが悔しいです;)
本当、ピースが一番はしゃいじゃってましたよね~。
きっと走り回りたいだろうな、と思ったので連れて行ってよかったです。
ミシェルも、想像していたよりひとりでうろちょろして、楽しそうで…♪
これからもちょくちょく連れて行ってあげたい場所となりました☆
わたしのところへはよくちなちゃんとダイちゃんが遊びにきてくれてたように思います~。
ちなちゃん、結婚式に参列したなんて、素敵!!
わたしもしたかったな~。でもピースが悪ピース(笑)になっちゃいそうで怖いです。
悪ピースのときのミシェルのびっくり顔がかわいい♪
とにかくみんなかわいくて、愛されていて、あんなにたくさんのわんこに触れ合えたのははじめてて、とっても素敵な1日が過ごせました。
ありがとうございました!
長々とコメントすみません{落ち込み}
パソコンから打っていたら長文になってしまいました;
かわいいウィンクちゃんに、良いご縁がありますように♪
そしてまた次回は新しいご家族と一緒のウィンクちゃんに会えますように!
寒くなってきましたので、お体に気をつけてくださいね(*^^*)
わたしも気をつけま~す☆
先日はどうもありがとうございました!
そして…素敵なお写真がいっぱいのブログにめろめろになってしまいました。
(今更ながらデジカメを忘れたことが悔しいです;)
本当、ピースが一番はしゃいじゃってましたよね~。
きっと走り回りたいだろうな、と思ったので連れて行ってよかったです。
ミシェルも、想像していたよりひとりでうろちょろして、楽しそうで…♪
これからもちょくちょく連れて行ってあげたい場所となりました☆
わたしのところへはよくちなちゃんとダイちゃんが遊びにきてくれてたように思います~。
ちなちゃん、結婚式に参列したなんて、素敵!!
わたしもしたかったな~。でもピースが悪ピース(笑)になっちゃいそうで怖いです。
悪ピースのときのミシェルのびっくり顔がかわいい♪
とにかくみんなかわいくて、愛されていて、あんなにたくさんのわんこに触れ合えたのははじめてて、とっても素敵な1日が過ごせました。
ありがとうございました!
長々とコメントすみません{落ち込み}
パソコンから打っていたら長文になってしまいました;
かわいいウィンクちゃんに、良いご縁がありますように♪
そしてまた次回は新しいご家族と一緒のウィンクちゃんに会えますように!
寒くなってきましたので、お体に気をつけてくださいね(*^^*)
わたしも気をつけま~す☆
2. Posted by ぷっぷ 2009年11月20日 23:38
こんばんは。
みんなとてもいい顔で遊ばれていましたね(*^_^*)
愛されすぎているのがわかります☆
ウィンちゃんもたくさんの人に可愛がってもらい、
とてもご満悦そうで・・・♪
ウィンちゃんの性格って、ウチのチャコに似ているんですね。
チャコもガサガサ動き回るトモを避ける傾向が見られます。
性格以外でも、顔や毛色もチャコによく似ています(^_^;)
早く善い人が現れるといいですね。
みんなとてもいい顔で遊ばれていましたね(*^_^*)
愛されすぎているのがわかります☆
ウィンちゃんもたくさんの人に可愛がってもらい、
とてもご満悦そうで・・・♪
ウィンちゃんの性格って、ウチのチャコに似ているんですね。
チャコもガサガサ動き回るトモを避ける傾向が見られます。
性格以外でも、顔や毛色もチャコによく似ています(^_^;)
早く善い人が現れるといいですね。
3. Posted by ちゃこ 2009年11月24日 20:42
ウィンクちゃんの表情が変わってきていません?思わずワタシのブログのウィンクちゃんの写真変えなくっちゃと思ってしまいました、お友達や人が大好きなんですね
そんな感じがした今回の記事でしたよ
可愛いです
そんな感じがした今回の記事でしたよ
可愛いです
4. Posted by しおり@管理人 2009年11月27日 21:06
>美穂ちゃん{リボン}
当日はお疲れさまでした{笑い}
体調はどうですか?
久々にかわいこちゃんズに会えて、
私もリフレッシュさせてもらった1日でした{ラブ}
悪ピーちゃんは意外な一面を見た気がしますが、
個人的にはチョット手がかかるくらいのコの方が好きなので(笑)
全然OKですよ{ウインク}{OK}
屋外での犬とのふれあいは、また格別なものですよね{キラキラ}
お写真もキレイに撮れるので、ブロガーならずとも
デジカメは必須アイテムですよっ!(笑)
なんて言ってても私の場合、カメラマンの腕がイマイチなもので…
ついもっと良いカメラが欲しいな~なんて思ってしまいます{笑顔}{汗}
オモチャの持ち込み禁止は残念だったけど、
また遊びに行きましょうね{ドキドキ小}
当日はお疲れさまでした{笑い}
体調はどうですか?
久々にかわいこちゃんズに会えて、
私もリフレッシュさせてもらった1日でした{ラブ}
悪ピーちゃんは意外な一面を見た気がしますが、
個人的にはチョット手がかかるくらいのコの方が好きなので(笑)
全然OKですよ{ウインク}{OK}
屋外での犬とのふれあいは、また格別なものですよね{キラキラ}
お写真もキレイに撮れるので、ブロガーならずとも
デジカメは必須アイテムですよっ!(笑)
なんて言ってても私の場合、カメラマンの腕がイマイチなもので…
ついもっと良いカメラが欲しいな~なんて思ってしまいます{笑顔}{汗}
オモチャの持ち込み禁止は残念だったけど、
また遊びに行きましょうね{ドキドキ小}
5. Posted by しおり@管理人 2009年11月27日 21:15
>ぷっぷさん{リボン}
なかなかこれだけのメンツ、
個性バラバラの仔たちのベストショットを狙うのは難しいですが
選りすぐりでお届けしてみました(笑)。
そうか~ チャコちゃんはウィンちゃんとタイプが似てるんですね。
年齢的に落ち着きたい面もあるのかもしれませんが、
合う・合わないって、やっぱりありますよね。
ウィンちゃんの場合はガサガサしてるコを「避ける」というより
「シメる」タイプかもしれませんが(^▽^; ヒャー
>ちゃこさん{リボン}
こういう当たり前の日々の写真、
少し前なら考えられなかったので、感慨深いものがあります。
(ピントの甘さ云々は棚上げで。笑)
確かに、引き取った初日あたりの写真とは
顔が変わったかな~と思います。
どれでもお好きなウィンちゃんの画像を使って下さいね{まる}
いつもありがとうございます{ラブ}
なかなかこれだけのメンツ、
個性バラバラの仔たちのベストショットを狙うのは難しいですが
選りすぐりでお届けしてみました(笑)。
そうか~ チャコちゃんはウィンちゃんとタイプが似てるんですね。
年齢的に落ち着きたい面もあるのかもしれませんが、
合う・合わないって、やっぱりありますよね。
ウィンちゃんの場合はガサガサしてるコを「避ける」というより
「シメる」タイプかもしれませんが(^▽^; ヒャー
>ちゃこさん{リボン}
こういう当たり前の日々の写真、
少し前なら考えられなかったので、感慨深いものがあります。
(ピントの甘さ云々は棚上げで。笑)
確かに、引き取った初日あたりの写真とは
顔が変わったかな~と思います。
どれでもお好きなウィンちゃんの画像を使って下さいね{まる}
いつもありがとうございます{ラブ}