2007年09月
2007年09月30日
ホントは黙っておきたい事?(^^;)
里親募集中のチワワ、ベティーについては、
はじめにお読み下さいに色々書きましたが、
訂正すべきか考えている事があります。
預かりを始めて約1ヵ月半。
最近、オモチャでよく遊んでくれるようになってきた
のですが…

ボーン型のオモチャや、

ウサギさんのオモチャ

イルカさんでもよく遊びます

オモチャで遊ぶタイプのコだなんて 思いもしなかったので

変顔になったり写真がブレる程 激しく遊んでいる姿は
見ているだけで嬉しくなります
でも1番最初にオモチャにしたのはコレ ↓

トイレットペーパー
言いたくなかったんですが、
所有物に対する独占欲が少々強めで・・・
(少々か・・・?)
取り上げようと近付くと・・・

Σ(?□?|||)!!
今までオモチャで遊んだ事なんてなかったんだから仕方ない
普段は体中(口の中まで)触らせてくれるイイコですし、
楽しい物・美味しい物を取られまいとするだけなんですが…
でも、イヌの所有物を取り上げられないのは
しつけの面でも安全の面でもNG
現在少しずつトレーニングして、改善されつつあります
手をかけてあげれば 変われるんです

こんなベティーですが、本当の家族になってくれませんか?
お問い合わせはコチラ→ベティーのプロフィール(クリック)
はじめにお読み下さいに色々書きましたが、
訂正すべきか考えている事があります。
預かりを始めて約1ヵ月半。
最近、オモチャでよく遊んでくれるようになってきた


ボーン型のオモチャや、

ウサギさんのオモチャ

イルカさんでもよく遊びます


オモチャで遊ぶタイプのコだなんて 思いもしなかったので

変顔になったり写真がブレる程 激しく遊んでいる姿は
見ているだけで嬉しくなります

でも1番最初にオモチャにしたのはコレ ↓

トイレットペーパー

言いたくなかったんですが、
所有物に対する独占欲が少々強めで・・・

(少々か・・・?)
取り上げようと近付くと・・・

Σ(?□?|||)!!
今までオモチャで遊んだ事なんてなかったんだから仕方ない

普段は体中(口の中まで)触らせてくれるイイコですし、
楽しい物・美味しい物を取られまいとするだけなんですが…
でも、イヌの所有物を取り上げられないのは
しつけの面でも安全の面でもNG

現在少しずつトレーニングして、改善されつつあります

手をかけてあげれば 変われるんです


こんなベティーですが、本当の家族になってくれませんか?

23時、ちょびっと追記

2007年09月26日
公園デビュー!・・・失敗?(^^;)
里親募集中の預かりチワワ、ベティーこと べちを連れて、
初めて公園へ行ってきました。

なかなかゆっくりお散歩に行ってあげられなくて、
預かり母失格・・・? ごめんね

どこか不安そうな表情を浮かべてはいますが、
思ったよりちゃんと歩いてくれました。

耳と尻尾に本音が出てますね(;^▽^A
影がチワワしてて可愛い(笑)
公園は この季候同様、夏と秋が混在しているようでした。

落ち葉の匂いも、青草の匂いも
きっと初めて嗅ぐんだろうなぁ・・・
地面や空気に混じっているであろう、“外の世界”の
色んな情報を集めるかのように しきりに嗅いでいました。

あわよくば公園デビューをと目論んで、
犬連れ(もしくは犬好き)の人に会ったら 手からあげてもらおうと
犬用ビスケットを細かく割って持って行っていたものの、

お散歩犬ズに出会うには、ちょっと時間が早かったかな

結局、お外でのアイコンタクト練習に使いました(^^;)
外でもべちの食い意地は健在です(笑)

秋晴れのいいお天気で、
ケージ暮らしが長かったべっちんには、余計に眩しく感じたかなぁ?

でもこんな日常を当たり前にくれる、
本当の家族が早くできるといいね。
こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
お問い合わせはコチラ→ベティーのプロフィール(クリック)
初めて公園へ行ってきました。

なかなかゆっくりお散歩に行ってあげられなくて、
預かり母失格・・・? ごめんね


どこか不安そうな表情を浮かべてはいますが、
思ったよりちゃんと歩いてくれました。

耳と尻尾に本音が出てますね(;^▽^A
影がチワワしてて可愛い(笑)
公園は この季候同様、夏と秋が混在しているようでした。

落ち葉の匂いも、青草の匂いも
きっと初めて嗅ぐんだろうなぁ・・・
地面や空気に混じっているであろう、“外の世界”の
色んな情報を集めるかのように しきりに嗅いでいました。

あわよくば公園デビューをと目論んで、
犬連れ(もしくは犬好き)の人に会ったら 手からあげてもらおうと
犬用ビスケットを細かく割って持って行っていたものの、

お散歩犬ズに出会うには、ちょっと時間が早かったかな


結局、お外でのアイコンタクト練習に使いました(^^;)
外でもべちの食い意地は健在です(笑)

秋晴れのいいお天気で、
ケージ暮らしが長かったべっちんには、余計に眩しく感じたかなぁ?

でもこんな日常を当たり前にくれる、
本当の家族が早くできるといいね。
こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?

2007年09月23日
2007年09月20日
ロンチーのトリミング♪
前回のシャンプーから、あっと言う間に1ヶ月・・・
チワワだってお手入れは不可欠
と言う事で、
仕事が半日だった昨日、洗って帰ってきました


初めて入るこのトリミングルームに、べちは戦々恐々!?
サクっとベーシック(爪切りなど)を済ませ、浴槽へ移動
シャワーをかけたらこの通りっ


(*≧m≦)ププッ
ナゾの生物、もしくはアザラシに見えるのは私だけ?(笑)

つい吹き出しそうになるけど(笑)
べちはスムースチワワに生まれてたとしても
可愛かったんだね(?m?*)プププッ
でも 乾いたらハイ、この通りっ


ロングコートチワワの特徴、ふわふわの飾り毛を
光に透かすと とってもキレイ

クリーム色のべちはまた格別に眩しく感じます

本音は、抜け毛対策で我が家
同様
バッサリ
サマーカットしたい所ですが(笑)
いつか巡り会う運命の飼い主さんにお渡しするまで
あるべき姿をキレイに保って、ダイエットも頑張らないと

↓

おヒゲも切ったし、よ~く見るとキレイになってます
チワワちゃんは爪切りを嫌がるコが多いイメージなんですが、
べちは元々前足を触られるのにも抵抗が無いようで
全てのお手入れを嫌がらずにさせてくれました

こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
チワワだってお手入れは不可欠

仕事が半日だった昨日、洗って帰ってきました



初めて入るこのトリミングルームに、べちは戦々恐々!?
サクっとベーシック(爪切りなど)を済ませ、浴槽へ移動

シャワーをかけたらこの通りっ



(*≧m≦)ププッ
ナゾの生物、もしくはアザラシに見えるのは私だけ?(笑)

つい吹き出しそうになるけど(笑)
べちはスムースチワワに生まれてたとしても
可愛かったんだね(?m?*)プププッ
でも 乾いたらハイ、この通りっ



ロングコートチワワの特徴、ふわふわの飾り毛を
光に透かすと とってもキレイ


クリーム色のべちはまた格別に眩しく感じます


本音は、抜け毛対策で我が家

バッサリ

いつか巡り会う運命の飼い主さんにお渡しするまで
あるべき姿をキレイに保って、ダイエットも頑張らないと


↓

おヒゲも切ったし、よ~く見るとキレイになってます

チワワちゃんは爪切りを嫌がるコが多いイメージなんですが、
べちは元々前足を触られるのにも抵抗が無いようで
全てのお手入れを嫌がらずにさせてくれました


こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
2007年09月15日
はじめての××・・・
里親募集中のチワワ、ベティー(通称べち) が
初めてハーネスをつけて外へ出た時はこんなでした。

そりゃそうですよね。
べちは外の世界を知らずに育ったコ・・・
今まで散歩はおろか、リードをつけた事すらないんですから。

でも、初めて嗅ぐアスファルト、他犬の匂いに興味津々
なるべく軽そうな(安い^^;)リードをつけて
外へ出す前に練習もしていたのですが、その後、
ご厚意で頂いたカワイイNewハーネスを初めてつけた日がこれ↓です

やっぱり尻尾は上がらない(^^;;)
しかし今日

駐車場で
までの数歩をちょっと降ろして歩かせてみると・・・

初めて外で(思いがけず)おトイレ
しました

ビックリしながら拾った直後・・・

ちっこも出ました
(;^▽^A)
確かに朝、おトイレをしていなかったのですが・・・
慌てて、持っていた飲料水で流した預かり母でした
ヒザの手術を真剣に考えているので、
それまでに何とか散歩がマトモにできるように
慣らしておいてあげたい・・・
この分だと、歩くだけなら割と軽くクリアできそうかな?と
光が見えた気がする出来事でした

こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
初めてハーネスをつけて外へ出た時はこんなでした。

そりゃそうですよね。
べちは外の世界を知らずに育ったコ・・・
今まで散歩はおろか、リードをつけた事すらないんですから。

でも、初めて嗅ぐアスファルト、他犬の匂いに興味津々

なるべく軽そうな(安い^^;)リードをつけて
外へ出す前に練習もしていたのですが、その後、
ご厚意で頂いたカワイイNewハーネスを初めてつけた日がこれ↓です


やっぱり尻尾は上がらない(^^;;)
しかし今日


駐車場で


初めて外で(思いがけず)おトイレ



ビックリしながら拾った直後・・・

ちっこも出ました

確かに朝、おトイレをしていなかったのですが・・・
慌てて、持っていた飲料水で流した預かり母でした

ヒザの手術を真剣に考えているので、
それまでに何とか散歩がマトモにできるように
慣らしておいてあげたい・・・
この分だと、歩くだけなら割と軽くクリアできそうかな?と
光が見えた気がする出来事でした


こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
2007年09月13日
些細な変化記念
ベティー (通称:べち) は、ほぼ毎日 私と車に乗ります。
なので改めて、助手席に犬用のドライブボックスなるものを購入。
8月13日のべち。

緊張してるせいでしょうが、大人しくBOX内で座ってます
8月21日のべち。

わかりますか!? この変化

BOX内でフセられるようになりました
(記念に撮るワタシ・・・笑)
さらに23日のべち。

微妙なショットですが、自分で方向転換できるようになり、
初めて窓の外を見る余裕が

(やっぱり記念撮影。笑) ※モチロン停車中です
25日以降のべち。

13日の写真とは見違えるほど、余裕が出てきました


そして、これがべちの定番スタイルになりました
外を通る人を不思議そうに眺めたり、
時に吠えてみたりして(^^;)
まだまだ表情が暗くなったりしがちなべちですが、
預かりの母としては、こんな些細な変化が嬉しいのです
こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
なので改めて、助手席に犬用のドライブボックスなるものを購入。
8月13日のべち。

緊張してるせいでしょうが、大人しくBOX内で座ってます

8月21日のべち。

わかりますか!? この変化


BOX内でフセられるようになりました

(記念に撮るワタシ・・・笑)
さらに23日のべち。

微妙なショットですが、自分で方向転換できるようになり、
初めて窓の外を見る余裕が


(やっぱり記念撮影。笑) ※モチロン停車中です
25日以降のべち。

13日の写真とは見違えるほど、余裕が出てきました



そして、これがべちの定番スタイルになりました

外を通る人を不思議そうに眺めたり、
時に吠えてみたりして(^^;)
まだまだ表情が暗くなったりしがちなべちですが、
預かりの母としては、こんな些細な変化が嬉しいのです

こんなベティーの本当の家族になってくれませんか?
2007年09月08日
2007年09月06日
チワワの里親募集予告

チワワ/ロングコート(クリーム色) 避妊済みメス 3~5歳くらい
呼び名:ベティー(仮名)
ベティーのプロフィール( ← クリック )もご一読下さい。
※現在、ヒザのオペ後のリハビリ中の為、
里親の公募は一時休止中です。
(
詳細は10月19日の日記にて)
お問い合わせは随時受付中
お見合い決定!!
再度募集を中止します。(2月9日追記)
↓
家族決定 
呼び名:ベティー(仮名)

※現在、ヒザのオペ後のリハビリ中の為、
里親の公募は一時休止中です。
(



お見合い決定!!
再度募集を中止します。(2月9日追記)
↓



